
トロントの本屋さん2023年5月『終止符のない人生』『変な家』『なるほどデザイン 目で見て楽しむデザインの本。』『ブルーピリオド』
今月は、反田恭平さんインタビュー、Japan Foundationポスター展、Doors Openの特集なのでそれにちなんだ話題にしましょう。 まずは2021年にショパンコンクールで2位に入賞された反田恭平著『終止符のな…
トロントの街を歩くと、いたるところにカラフルなウォールアートを見かけることがあるだろう。また、ロイヤル・オンタリオ博物館やAGOといったアート施設から、トロント国際映画祭やローカルのワークショップなどの機会まで、私たちの…
“トロントの治安が悪くなっている”-。かつては世界的に見ても治安の良い街として知られていたトロントだが、最近その神話が崩れつつある。ニュースをつければ「駅構内で刺傷事件が…」「学校で銃撃事件が発生し…」「容疑者は少年とみ…
移民大国として知られるカナダ。カナダ政府は、人材不足などから毎年積極的に移民を受け入れている。もちろん日本からもカナダへ移り住みたいと考えている人、またはすでに移住した人などさまざまな人がいるだろう。海外移住を目指すなら…
突然ですがみなさん、カナダは好きですか?留学、移住、仕事など、さまざまな理由で日本を離れ縁あってカナダで暮らしている私たち。カナダは移民に優しい、暮らしやすいなどポジティブな意見が多いように思います。 そんなカナダ、…
パンデミックがひと段落し、レストランを含めフード産業に活気が戻りつつある。最近では業界として人手不足が叫ばれていることもあり、それほど今のレストラン業界の雰囲気が盛り上がりつつあると言えるだろう。一方「上がる」といえば…
先月の話なんですが4月なのに30℃まで上がったり、そうかと思ったら次の週には一桁まで落ちて僕が住んでるハミルトンでは雪がチラついたりなんてこの時期の天候の不安定さはさすがカナダだなと毎年思わされます。 ただ天候の不安定さ…
先日、日本の次世代ドローンの研究開発をおこなうスタートアップ・エアロネクスト社が、ドローンによるラーメンの配送の実証実験を行いました。岩手県岩泉町で行われた実験では、町内の道の駅から対岸の施設に道の駅で調理された味噌ラー…
やっと4月になって春陽気になってきたけど、まだまだ気が抜けないのがカナダでありトロント。春になって暖かい日が続いても急に大雪が降ったり。僕はそれを「トロントの春一番」と呼んでいます。 そして春になると色々な野菜が出始めて…
日々のニュースを追えば今起きていることの最新動向がきっと見えてくるはず。カナダ生活に少しでも役立つであろう2023年注目のニュースやトロント情報をお伝えします。 注目ニュース 1 カナダの住宅価格が平均3.3%下がる見込…
未知の国アルゼンチン 先延ばしになっていた南極(Antarctic Region)の旅が1月に実現。アルゼンチンの南端、ウシュアイア(Ushuaia)港から船に乗る。カナダ政府の旅行サイトによるとアルゼンチンは犯罪が多い…
高松城跡 しまなみ海道(3月号)を楽しんだあと今治で一旦レンタカーを返却し、特急で東に約2時間、高松に到着。翌朝、散歩がてら高松城跡に行ってみた。16世紀に生駒親正がこの土地を「高松」と命名して城を築き、17世紀には松平…
本州と四国をつなぐ橋はいくつある? 本土と四国を結ぶ連絡橋を3カ所に建設することが決まったのは1970年。そんな大昔ではない。当時は船か飛行機だったため、東京から四国旅行をする人は私の周りには一人もいなかった。だが197…
道後温泉 四国をよく知らなくても日本育ちなら「道後温泉」を聞いたことがない人はいないと思う。道後温泉は本館(1894年)、別館(飛鳥乃湯:2017年)、梅の湯(別館の隣:1953年)の3つの建物からなりどれも加温、加水…
アメリカ代表として初の空手・女性選手として東京五輪に出場した國米さん。現在トロントでトレーニングに励む國米さんは14歳から米国の国旗を背負ってきた。母国・日本で開催されたコロナ禍でのオリンピックで感じたことを振り返っても…
2023年2月、トルコ・シリア大地震が発生しました。マグニチュード7.8の地震や、その後の大きな揺れにより、トルコとシリアの両国で大きな被害が発生しました。2023年3月現在で、両国の死者数は5万6000人以上になってい…
先週は私にとって初めてである 「Oshawa Music Week」が開催された。これは音楽ビジネスプログラムの学生が主催する1週間に渡るイベントで、今年で23年目を迎える。主にオシャワ、ダラム地域の音楽の才能を紹介し、…
ベストシーズン到来、トロントに待ちに待った夏がやってきた。気候の変化とともに街ゆく人々のファッションも夏めいていく。人々は、どんな服を着てこの夏を楽しむのだろうか。今季のトレンドを掴むため、ダウンタウンを颯爽と歩くお洒…
女性がお金持ちの男性と結婚することを「玉の輿に乗る」と言います。また、男性が裕福な女性と結婚することを「逆玉」と呼ぶそうです。英語では性別に関わらず「marry well」です。日本でもカナダでも、結婚相手が「お金
クリスマスホリデーを一日中しっかり遊びつくすのに大切なのが宿泊先。名の通ったチェーンホテルやこぢんまりしたB&Bも良いかもしれないが、今回TORJA編集部はちょっと贅沢したいあなたにお洒落なブティックホテルを2軒
毎週お届けするブリティッシュコロンビア州出身の著名人のコーナー。今週はバンクーバーを拠点に活躍するフォークシンガーのダン・マンガンです。 View this post on Instagram Shows this we