【特別インタビュー:前編】虐待テーマのドキュメンタリー映画 『REALVOICE』山本昌子さん・ブローハン聡さん・西坂來人さん|特集「インタビューで綴る、文化の交差点 マンガ・アート・茶の世界」

【特別インタビュー:前編】虐待テーマのドキュメンタリー映画 『REALVOICE』山本昌子さん・ブローハン聡さん・西坂來人さん|特集「インタビューで綴る、文化の交差点 マンガ・アート・茶の世界」

過去は変えられないそれでも前を向く 虐待経験者の声を取り上げたドキュメンタリー映画『REALVOICE』が、9月末にトロントで上映された。日本から来加したのは、監督の山本昌子さん(まこ)、出演者の1人のブローハン聡さん(

【特別インタビュー】「65歳、映画はじめます」の衝撃と感動 『海が走るエンドロール』の漫画家 たらちねジョンさん|トロントを訪れた著名人|特集「インタビューで綴る、文化の交差点 マンガ・アート・茶の世界」

【特別インタビュー】「65歳、映画はじめます」の衝撃と感動 『海が走るエンドロール』の漫画家 たらちねジョンさん|トロントを訪れた著名人|特集「インタビューで綴る、文化の交差点 マンガ・アート・茶の世界」

漫画大国日本で2021年、ある作品がネット上で大きな話題をさらった。 65歳の女性がとある男子大学生との出会いから美大に入り直し、映画監督になるため走り出す姿を描いた『海が走るエンドロール』(秋田書店)だ。 第1話をX(

【トロント国際作家祭特別インタビュー】“暴力”を考えるために暴力を描く漫画『ヴィンランド・サガ』の作者 幸村 誠さん|トロントを訪れた著名人|特集「インタビューで綴る、文化の交差点 マンガ・アート・茶の世界」

【トロント国際作家祭特別インタビュー】“暴力”を考えるために暴力を描く漫画『ヴィンランド・サガ』の作者 幸村 誠さん|トロントを訪れた著名人|特集「インタビューで綴る、文化の交差点 マンガ・アート・茶の世界」

かの地の名はヴィンランド―。コロンブスがアメリカ大陸を発見するはるか昔、現在のプリンスエドワード島にかつて存在し、ヴァイキングが上陸したと言われている土地がある。 このヴィンランドを舞台に11世紀のヴァイキングを史実をモ

【特別インタビュー】日本茶祭り主催者 吉田桃代さん|特集「インタビューで綴る、文化の交差点 マンガ・アート・茶の世界」

【特別インタビュー】日本茶祭り主催者 吉田桃代さん|特集「インタビューで綴る、文化の交差点 マンガ・アート・茶の世界」

日系コミュニティーが文化祭のような気持ちで 盛り上がれたら嬉しい。日本茶文化を発信して 日本とカナダのお茶の架け橋になることを目指します 日本とカナダの橋渡し、日本茶の今後の発展という信念のもと、第一回目となる今回のイベ

【11月1日~4日】 日本の駅ナカが ユニオン駅に登場!「駅を中心とした街づくり」を再現・紹介するイベント「Next Stop:Japan」が開催 |在トロント日本国総領事館・佐々山 拓也総領事に聞く「日本の優れた鉄道インフラ技術とソフトパワーでトロントの発展に貢献へ」|特集「わたしはTIFFも楽しんで就活も頑張る!」

【11月1日~4日】 日本の駅ナカが ユニオン駅に登場!「駅を中心とした街づくり」を再現・紹介するイベント「Next Stop:Japan」が開催 |在トロント日本国総領事館・佐々山 拓也総領事に聞く「日本の優れた鉄道インフラ技術とソフトパワーでトロントの発展に貢献へ」|特集「わたしはTIFFも楽しんで就活も頑張る!」

今年11月1日から4日、トロント市内最大のユニオン駅において、「駅を中心とした街づくり」という日本の都市開発の経験および駅利用のあり方の一部を再現・紹介するイベント(Next Stop:Japan)が開催される。 イベン

【10月1日開催 日系企業就職イベント】 「トロント・ジャパン・ジョブフェア」|特別インタビュー 主催者MYNDS代表・海野 芽瑠萌さん|特集「わたしはTIFFも楽しんで就活も頑張る! 」

【10月1日開催  日系企業就職イベント】 「トロント・ジャパン・ジョブフェア」|特別インタビュー 主催者MYNDS代表・海野 芽瑠萌さん|特集「わたしはTIFFも楽しんで就活も頑張る! 」

日系企業とトロント現地に住む学生や求職者とのマッチングにはまだまだ大きな可能性。 大学・カレッジ卒業後に得られる就労ビザを活かしてカナダ現地で日系企業に就職する機会を広げたい。 【開催情報】 開催日: 2023年10月1

【初めてのコメディクラブ。このためにここまで来たんだと再認識。】スタンダップコメディアン 宰務翔太さん(中編)|Hiroの部屋

【初めてのコメディクラブ。このためにここまで来たんだと再認識。】スタンダップコメディアン 宰務翔太さん(中編)|Hiroの部屋

渋谷にある日本唯一のコメディクラブ「Tokyo Comedy Bar」で英語によるスタンダップコメディを披露してきた宰務さん。ヒロさんとは共通の知人であるお笑い芸人の村本大輔さんで繋がったという。今年2月からトロントでス

北米最大規模のテックカンファレンス「Collision 2023 現地レポート」|特集「AI新天地カナダ 」

北米最大規模のテックカンファレンス「Collision 2023 現地レポート」|特集「AI新天地カナダ 」

過去3年間、Collisionはトロントで開催され、トロントを繁栄するテック・ハブとして世界的なステージに押し上げる変革的なイベントとなっている。参加者が最新のテックトレンドを探求し、アイデアを交換し、異業種間のコラボレ

【有望な協業先が見つかる国・スタートアップ大国カナダ】ジェトロ・トロントの 山田あゆみ氏に聞く「Collision 2023」|特集「AI新天地カナダ 」

【有望な協業先が見つかる国・スタートアップ大国カナダ】ジェトロ・トロントの 山田あゆみ氏に聞く「Collision 2023」|特集「AI新天地カナダ 」

北米最大級のスタートアップカンファレンス「Collison(コリジョン)」。ジェトロ・トロントは、6月26日インキュベーターのDMZと連携し、スタートアップ・日本企業(カナダ企業とのオープンイノベーションを検討する大企業

1 2 3 18