外食ビジネスの未来、5つの方向性|カナダのしがないラーメン屋のアタマの中 第30回

様々な道を模索していく一年 TORJAをご覧の皆様、明けましておめでとうございます。昨年はコロナに振り回されっぱなしの一年でしたので、今年は挽回の年にする所存です。今日は、コロナによりこれまでの前提が変わったことを受け
様々な道を模索していく一年 TORJAをご覧の皆様、明けましておめでとうございます。昨年はコロナに振り回されっぱなしの一年でしたので、今年は挽回の年にする所存です。今日は、コロナによりこれまでの前提が変わったことを受け
簡潔に分かり易くを心がけ、レシピを書いてきました。この度で完結です。駄文に駄洒落を織り交ぜた文章を、4年近くに渡り載せて頂いたTORJA編集部の方々、すごい勇気をお持ちです。この場をお借りしてお礼申し上げます。ソール(舌
トロントは再びロックダウン 11月、トロントが再びロックダウンすることが決定しました。この先、半年から一年はこの状況を覚悟していたので、粛々とやるべきことやるだけ、と平静を保てているのかな、というところです。ただ、こう
今回はバンクーバーから少し足を延ばしてノースバンクーバーの魅力をご紹介! Lonsdale Quay Market まずダウンタウンWaterfront駅からシーバスに乗ってLonsdale Quay駅に到着。まず迎えて
抹茶やほうじ茶が世界的に知られるようになり、カナダ・バンクーバーでもたくさんの人に愛されています。今回は私がおすすめの抹茶とほうじ茶、またスイーツまで楽しむことができるカフェを2つ紹介したいと思います。 Paragon
私は仕出かしてしまった。先日の結婚記念日、物の見事に忘れてしまった。言い訳をする気は微塵もないが、日々の忙しさに己を失っていた。遡ること十数年前、料理以外何も出来ないアホな男を、「まぁ、よし。」としてくれたモノ好きの美
真実を伝えるという事は、時に大変勇気のいることだと思う。話しをしている相手の鼻毛が出ている場合、伝えるべきなのか否かは、大変難しいところである。立ち話しをしている際に、知人のズボンのファスナーが開いているこ
以前行っていた料理教室で、この手の質問をよく聞かれた。「簡単で、手早くできて、それでいて見栄えが良くって、美味しいレシピありませんか?」 引きつった笑顔で、「いや〜それは…」と答えつつも「そんなものがあるので
バンクーバーはアジア系の人々が多いためか、世界的に見て、熱々ラーメン激戦区の一つでもあるでしょう。実をいうと、私はそこまでラーメンファンではなく、バンクーバーでわざわざラーメン食べるなら、タピオカ飲むわっていう人間でした