【2024/09/05-15】第49回 TIFFトロント国際映画祭|第一特集「トロント国際映画祭2024」

【2024/09/05-15】第49回 TIFFトロント国際映画祭|第一特集「トロント国際映画祭2024」

今年もトロント国際映画祭(TIFF)が9月5日から15日までの11日間にわたり開催される。日本関連作品では、菅田将暉主演の『Cloud クラウド』で黒沢清監督が再びTIFFに選出されたほか、ミッドナイト・マッドネス部門で

トロントの本屋さん2024年4月『准教授・高槻彰良の推察』『フェイクを見抜く「危険」情報の読み解き方』『ライアー×ライアー』|特集「芸術に触れる春。嘘も楽しむ四月。」

トロントの本屋さん2024年4月『准教授・高槻彰良の推察』『フェイクを見抜く「危険」情報の読み解き方』『ライアー×ライアー』|特集「芸術に触れる春。嘘も楽しむ四月。」

こんにちは。本誌4月号は「嘘」がテーマとのこと。エイプリルフールの4月1日というと、漫画家集団CLAMPの『XXXHOLiC』のキャラクター、4月1日生まれの四月一日君尋(わたぬき きみひろ)が浮かんできます。CLAMP

【Art Fraud】嘘をついているのは誰?カナダで起きた世界最大のアート詐欺|特集「芸術に触れる春。嘘も楽しむ四月。」

【Art Fraud】嘘をついているのは誰?カナダで起きた世界最大のアート詐欺|特集「芸術に触れる春。嘘も楽しむ四月。」

Norval Morrisseau (ノーヴァル・モリソー)は先住民アートをカナダの現代アートとして世に認めさせた画家。「カナダのピカソ」とも呼ばれた彼が有名なのは、あいにく彼の芸術だけではない。 モリソーの名前をネット

【National Gallery of Canada 特別展】Kan Azuma: A Matter of Place|2024年3月1日~6月16日|特集「芸術に触れる春。嘘も楽しむ四月。」

【National Gallery of Canada 特別展】Kan Azuma:  A Matter of Place|2024年3月1日~6月16日|特集「芸術に触れる春。嘘も楽しむ四月。」

日本生まれの写真家の作品がオタワのNational Gallery of Canada(カナダ国立美術館)にて展示されている。東兼次氏は1946年生まれ、東京都出身。カナダでの活動名は「Kan Azuma」だったため以下

【カナダ初公演スペシャルインタビュー】5月9日にトロントで初公演怖さを楽しさに変えて世界で挑戦し続ける音楽家 角野隼斗さん|特集「芸術に触れる春。嘘も楽しむ四月。」

【カナダ初公演スペシャルインタビュー】5月9日にトロントで初公演怖さを楽しさに変えて世界で挑戦し続ける音楽家 角野隼斗さん|特集「芸術に触れる春。嘘も楽しむ四月。」

東京大学出身ながらピアニスト、作曲家、編曲家として活躍する音楽家の角野隼斗さんが、5月9日にトロントで初公演を予定している。 2021年には第18回ショパン国際ピアノコンクールでセミファイナルにまで進出し世界的にも注目を

お花見などに“モチ”寄りたい!大福餅と韓国餅|特集「桜とお餅」

お花見などに“モチ”寄りたい!大福餅と韓国餅|特集「桜とお餅」

なんとなく桜といえば「餅」でしょ!と盛り上がった編集部。調べてみると美味しそうな餅の数々がトロントでも見つかりました。 今回はスイーツにフォーカスして、日本人も大好きな「大福餅」と「韓国餅」を紹介。桜の季節に餅をテイクア

日本とトロント、桜でつながる平和の輪|特集「桜とお餅」

日本とトロント、桜でつながる平和の輪|特集「桜とお餅」

日本人にとって春のシンボルである桜。入学式や新生活、花見に始まり、食文化やヒットソングのタイトルなど、桜は日本人にとって切っても切れない存在だ。トロントのような寒い地域に住んでいると、ひな祭りには雪が降っていたり、卒業シ

トロントでも日本茶の人気を証明!1000人が楽しんだ日本茶祭り|2024年新年号特集

トロントでも日本茶の人気を証明!1000人が楽しんだ日本茶祭り|2024年新年号特集

日本茶に特化したイベント「日本茶祭り」が11月26日、日系文化会館で開かれた。日本人には昔から馴染みのある日本茶が世界で認知度と人気を高める流れにある中、ここトロントでも例外ではない。イベントにはなんと1000人近いお茶

1 2 3 12