東京オリンピック2020|東北の小さな酒蔵の復興にかける熱い想い【第109回】

東京オリンピック2020|東北の小さな酒蔵の復興にかける熱い想い【第109回】

 2021年8月、日本は東京オリンピック2020が開催されました。日本は予想以上のアスリートの頑張りで、金メダルを量産。無観客での開催となりましたが、テレビの前で連日感動をアスリートからいただいています。  しかし、この

第19回 「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」という言葉は必要か|カエデの多言語はぐくみ通信

第19回 「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」という言葉は必要か|カエデの多言語はぐくみ通信

 ちょっと過激なタイトルになりましたが、日本の社会的習慣である、たった数年早く生まれた兄や姉を「お兄ちゃん」や「お姉ちゃん」と呼ばせることは本当に必要なのでしょうか?実は、姉兄だから、弟妹だからと、生まれた順番で役割を押

気候変動と穀物、食肉事情|カナダのしがないラーメン屋のアタマの中 第38回

気候変動と穀物、食肉事情|カナダのしがないラーメン屋のアタマの中 第38回

 先日、オンタリオ州のロンドンから更に南西に1時間ほど走ったボスウェルという田舎町をおとずれました。パンデミック後、トロントから移住した友人家族のもとで数日間お世話になり、広大なトウモロコシ畑にぽつんとたたずむ住まいでス

中国の覇権、アメリカの対抗意識|バンクーバー在住の人気ブロガー岡本裕明

中国の覇権、アメリカの対抗意識|バンクーバー在住の人気ブロガー岡本裕明

 トランプ政権時代に米中貿易戦争と称された両国間の争いはバイデン政権になり弱腰になるかとみられていた。その足元を見たのか、中国はその覇権を進めるため、香港の完全掌握化、ウイグルやモンゴル問題の完全否定、南シナ海問題に加え

避難所のあり方|東北の小さな酒蔵の復興にかける熱い想い【第108回】

避難所のあり方|東北の小さな酒蔵の復興にかける熱い想い【第108回】

 今年も日本は梅雨入りしました。ここ数年、梅雨の時期に大雨の被害が多い日本です。今年も静岡県熱海市で大きな土石流災害がおこってしまいました。お亡くなりになった方々にお悔やみを申し上げます。  今は新型コロナの蔓延で、前に

不動産、今買うべきか、待つべきか?|バンクーバー在住の人気ブロガー岡本裕明

不動産、今買うべきか、待つべきか?|バンクーバー在住の人気ブロガー岡本裕明

 カナダ人が最も熱心に耳を傾けるトピックスは不動産であろう。自分の所有する物件が上がればうれしい半面、持ち家一つしかなければいくら上がっても儲からない。そこで投資用に買う人も多いし、今、買わないと一生買えなくなると焦る人

第18回 海外で日本語を継承することについて考える|カエデの多言語はぐくみ通信

第18回 海外で日本語を継承することについて考える|カエデの多言語はぐくみ通信

 私のコラム読者には海外永住だが自分の子どもに日本語を話してほしいと願う親御さんも多いでしょう。子どもに自分の言葉を伝えたいと思うのは自然なことです。ただ、これが海外だとたいへん難しく、日常必要のない日本語を進んで学ぼう

勝ち負け、成功と失敗の本質|カナダのしがないラーメン屋のアタマの中 第37回

勝ち負け、成功と失敗の本質|カナダのしがないラーメン屋のアタマの中 第37回

 6月のパティオ営業の再開に引き続き、7月の半ばより店内営業が認められ、ようやく飲食業界にも明るい兆しが見えてきました。デルタ株の流行や各国の規制緩和処置により、世界的に感染者は増加傾向にあり、ふたたび規制が敷かれる国も

1 11 12 13 14 15 22