時代のキーワードはサステナビリティ「Zero Waste」をコンセプトにしたシェフの取り組み|特集「カナダ食学」

時代のキーワードはサステナビリティ「Zero Waste」をコンセプトにしたシェフの取り組み|特集「カナダ食学」

カナダ最大規模の食品見本市「RCショー2022」  経済発展や社会構造の変化、世界人口の増大などにより、気候変動・地球温暖化の問題が深刻になっている。そして今後、食料や資源が不足する事態になる可能性が高いとされる。近年は

世界ニュースメディアの戦い―新聞はいつまで生き残れるのか|世界でエンタメ三昧【第92回】

世界ニュースメディアの戦い―新聞はいつまで生き残れるのか|世界でエンタメ三昧【第92回】

エンタメ業界とユーザーから取り残される新聞メディア  新聞メディアはエンタメ業界から「置き去り」にされているようにも感じます。なぜなら新聞はテレビよりも出版よりも古い、江戸時代の瓦版から始まっていた「最初のマスメディア」

今さら聞けない!カナダ発で考える「ジェンダーギャップ」ってよく聞くけどなに?|特集「SDGs・女性とジェンダー平等 in Canada」

今さら聞けない!カナダ発で考える「ジェンダーギャップ」ってよく聞くけどなに?|特集「SDGs・女性とジェンダー平等 in Canada」

 ジェンダーギャップとは性別の違いで生じる格差、不平等のことを指す。数字で見える分かりやすいものから、日常に習慣として社会の制度や仕組みにまで根強く残っているものがある。世界各国の男女格差を測る「ジェンダーギャップ指数」

カナダ人とコミュニケーションできますか?|バンクーバー在住の人気ブロガー岡本裕明

カナダ人とコミュニケーションできますか?|バンクーバー在住の人気ブロガー岡本裕明

 我々はカナダに住んでいる。周りは必ずしも生粋のカナダ人ばかりではないが、少なくとも英語を介して社会ルールを理解し、世の中の動きや流れに敏感で、コミュニティーに溶け込んでいる人が多い。ではわれわれ日本人はどうだろう?日本

なぜ、戦争をするのだろう?|バンクーバー在住の人気ブロガー岡本裕明

なぜ、戦争をするのだろう?|バンクーバー在住の人気ブロガー岡本裕明

 人間はエゴの塊だ。世界の歴史をさかのぼっても戦争が長く途切れることはあまりなかった。大戦後は地域紛争的なものは数多く起きたが、一定の抑止力は働いていた。それもあり、ロシアという大国が地上戦を行うことはほぼ誰もが予想しえ

電気自動車の時代は来るのか?|バンクーバー在住の人気ブロガー岡本裕明

電気自動車の時代は来るのか?|バンクーバー在住の人気ブロガー岡本裕明

 自動車会社は自動運転と電気自動車へのシフトを強調するが、多くの人にはまだなにか縁遠い気がする。しかし、その時代は着実に迫ってくる。あなたも次に車を買い替えるときは自動運転のEVになっているかもしれない。その道のりを少し

1 3 4 5 6 7 14