【BNWカナダ新生活情報】ご自身の安全のために~在留届をお忘れなく

【BNWカナダ新生活情報】ご自身の安全のために~在留届をお忘れなく

夏休みもそろそろ終わりに近づいてきました。
カナダでは学校は9月開始、新学期がまもなく始まります。

日本から留学される方も多い時期です。

カナダに到着すると時差ボケや生活準備、観光や学校で大変かもしれませんが、こちら

カナダの「働きやすさ」について解説!教えて!PASONAさん!|特集「 カナダって実にいいところ」

カナダの「働きやすさ」について解説!教えて!PASONAさん!|特集「 カナダって実にいいところ」

カナダが「良い国」「住みやすい国」と言われている理由の一つとして、〝働きやすさ〟が挙げられるでしょう。では、どうしてカナダは働きやすい国なのでしょうか?いくつかのポイントを日本と比較しながら説明します。 賃金 上記は、O

カナダ・オンタリオ州の「労働雇用基準法」改定・新設ポイントをピックアップ|教えて!PASONAさん!

カナダ・オンタリオ州の「労働雇用基準法」改定・新設ポイントをピックアップ|教えて!PASONAさん!

ニュースや新聞等で取り上げられているのでご存知の方も多いと思いますが、昨年末から年始にかけて、オンタリオ州の労働雇用基準法が大きく変わりました。雇用基準法は、雇用する側にとっても、雇用される側にとっても非常に重要な法律で

【第7回】カナダ財産分与事情:財産の等分は不公平?|カナダの国際結婚・エキスパート弁護士に聞く弁護士の選び方

【第7回】カナダ財産分与事情:財産の等分は不公平?|カナダの国際結婚・エキスパート弁護士に聞く弁護士の選び方

質問: 夫婦が別れるとき、婚姻中に築いた財産は全て半分ずつ分けるって聞いたけど、うちの場合は当てはまらないと思うんです。相手はずっと家にいて一銭も稼がなかったし、家も車も私が買ったんです。だから半分ずつは不公平ですよね。

【第8回】カナダでの結婚にはマリッジ・ライセンスが必要です|カナダの国際結婚・エキスパート弁護士に聞く弁護士の選び方

【第8回】カナダでの結婚にはマリッジ・ライセンスが必要です|カナダの国際結婚・エキスパート弁護士に聞く弁護士の選び方

カナダで結婚するには、マリッジ・ライセンスが必要です。けれどもライセンスという言葉から連想される試験や資格審査があるわけではありません。マリッジ・ライセンスは、年齢と結婚していないことが証明できれば、誰でも入手できます。

【第6回】カナダの養育費:ガイドラインと養育経費|カナダの国際結婚・エキスパート弁護士に聞く弁護士の選び方

【第6回】カナダの養育費:ガイドラインと養育経費|カナダの国際結婚・エキスパート弁護士に聞く弁護士の選び方

 離婚から連想する言葉をひとつ挙げてください」という問いに五人の母親が答えてくれました。  「養育費」「養育費」「養育費」「養育費」…「どろぬま」  …五人目の方は、さずがに「養育費」とは言いにくかったのでしょうか?  

【第5回】カナダの協議離婚「コラボレィティブ・ファミリーロー」|カナダの国際結婚・エキスパート弁護士に聞く弁護士の選び方

【第5回】カナダの協議離婚「コラボレィティブ・ファミリーロー」|カナダの国際結婚・エキスパート弁護士に聞く弁護士の選び方

 離婚のため、弁護士事務所のドアをたたく人々が例外なく口にすることに「円満解決したい」があります。話し合いで解決する協議離婚は、離婚のストレスを軽減するために理想的です。一口に協議離婚といっても、その方法は多彩ですが、今

【第4回】ハーグ条約と夏休み|カナダの国際結婚・エキスパート弁護士に聞く弁護士の選び方

【第4回】ハーグ条約と夏休み|カナダの国際結婚・エキスパート弁護士に聞く弁護士の選び方

 夏休みのプランはお決まりですか。それとも「まだ早い」とお思いですか。しかし、離婚などで子どもの両親が別々に暮らしている家族にとって「夏休みのプランは3月までに」というのは年中行事です。  それには、こんな理由があります